駅・路線別

世田谷線沿いの銭湯をご紹介!路面電車で行くぶらり銭湯巡り

世田谷線MAP_世田谷線の銭湯 駅・路線別
スポンサーリンク

三軒茶屋駅から下高井戸駅までつながる東急世田谷線。2車両の住宅街をゆっくり走る世田谷線は全区間同一料金で、環状七号線の一部道路を通過する為、一応「路面電車」の分類です。

少しマイナーな知る人ぞ知るまったり電車ですが、実は有名どころやイベントも多い世田谷線。今回はそんな世田谷線沿線にあるおすすめの銭湯を一挙ご紹介します。

世田谷線沿線のおすすめ銭湯

世田谷線MAP_世田谷線の銭湯

世田谷線の各駅から歩いて行けるおすすめ銭湯をまとめてご紹介します。

①.駒の湯<三軒茶屋駅>

世田谷線三軒茶屋駅:徒歩5分

駒の湯1(世田谷区)

世田谷線の改札を降り、世田谷通り沿いを少し歩いた先にあるのがここ駒の湯。入り口には可愛らしい狸の置物がお出迎えしてくれる。

三軒茶屋の飲み屋街である通称「三角地帯」からも近いことから、若者も多く訪れる三軒茶屋を代表するおすすめ銭湯です。


駒の湯_浴室_世田谷区

浴室はシンプルな昔ながらの銭湯。強力ジェットバスにきりっとした熱めのお湯が疲れを吹っ飛ばしてくれます。

サウナ水風呂も完備しているため、三軒茶屋で仕事帰りにふらっとサウナが楽しめるのも嬉しいポイント!

営業時間:15:30~24:00
定休日:毎週月曜日
アクセス:Googleマップ

 

 

②.天狗湯<世田谷駅>

世田谷線世田谷駅:徒歩3分

天狗湯_世田谷区

世田谷駅を降り、世田谷通りから駒沢公園通りに入って少し歩いた先にあるのがここ天狗湯
外観は昔ながら銭湯の風貌ですが、フロントから脱衣所、浴室にかけて清潔感あふれるぴかぴか銭湯
フロントにてシャンプー&ボディーソープの無料配布が有難いサービスです。また、アルコール類の販売もしているので、湯上り缶ビールが楽しめちゃいます!


天狗湯_浴室_世田谷区

浴室はシンプルな造りの清潔感あふれる空間。サウナ・水風呂はありませんが、まったり入れる広い浴槽はたまりません。
銭湯ならではのジェットバスや、薬湯にもゆったり浸かれるのは銭湯だからこその贅沢ですね。
地元の方などで賑わっています。
訪れるたびに変わり替わりの日替わり薬湯で体もぽかぽかです。

営業時間:15:00~22:00(※最終受付21:00)
定休日:毎週月・木曜日
アクセス:Googleマップ

 

③.鶴の湯:山下駅

世田谷線山下駅(豪徳寺駅):徒歩1分

鶴の湯_入口_世田谷区

世田谷線でも群を抜いて落ち着いた街並みの山下駅周辺。小田急線豪徳寺駅も隣にあり、都心へのアクセスも抜群なエリア。
そんな山下駅から降りて商店街を少しあるくとあるのがここ鶴の湯です。
「ゆ」マークの大きな煙突が目印。休日には親子連れの方も多く、家族で楽しめる銭湯でもあります。


鶴の湯_浴室_世田谷区

男湯女湯にまたがって描かれた富士はこれぞ日本の古き良き銭湯スタイル!
浴室のお湯は肌触りの優しい軟水とのこと。洗顔のときなど確かにしっとりつっぱらない優しいお湯だった気がします。
鶴の湯のもう一つの自慢は「露天風呂」にも入れること。少しこじんまりした露天風呂ですが、冬の季節などはプチ贅沢に浸れます。

営業時間:15:00~24:00
定休日:毎週水・第二火曜日
アクセス:Googleマップ

 

④.月見湯温泉<下高井戸駅>

世田谷線下高井戸駅:徒歩5分

月見湯温泉_ロビー_世田谷区

世田谷線の終点下高井戸駅を降り、松沢小学校を越えた先にあるのがここ月見湯温泉。
休憩スペース一服できるテラスなど、スーパー銭湯に負けないほどの充実した設備が自慢の銭湯です。アメニティー充実も充実しているので、飲み屋帰りなど手ぶらでふらっと立ち寄ってみるのもおすすめです。


月見湯温泉_浴室_世田谷区

月見湯温泉は名前にある通り、天然温泉に浸かれる贅沢銭湯。
ハイパージェットバス電気風呂サウナ水風呂と、種類豊富な広々浴室が自慢の銭湯です。
サウナは10人程入れる広々空間。ヒノキの香りが日頃の疲れとストレスを吹っ飛ばしてくれます。下高井戸駅周辺の居酒屋さんで飲んで、締めは月見湯温泉、最高ですね。(飲み過ぎた日の入浴はご注意ください)

営業時間:15:30~24:00
定休日:毎週火曜日&第2・第4月曜日
アクセス:Googleマップ

 

魅力ある世田谷線沿いの街

ゆっくりまったりした雰囲気の街が多いのも世田谷線沿いの魅力!そんな世田谷線のおすすめポイントやイベントも合わせてご紹介します。

上町駅:ボロ市(ぼろいち)

ボロ市_東急世田谷線

参照:さんたつ

毎年12月と1月に開催される世田谷線最大のイベントが「ボロ市」です。骨董品や古本などを販売する露店がずらっと並び、毎年訪れた方で賑わっております。「骨董品」「古本古着」「陶器」「植木」「食料品」など、なんと700以上!?の露店が出店する一大行事となっております。

開催場所:ボロ市通り周辺
世田谷線上町駅もしくは世田谷駅を降りてすぐ

通勤時間以外はいつものんびりとした雰囲気の世田谷線ですが、ボロ市イベント当日は臨時ダイヤが出るほど多くの人でごった返る人気のイベントです。イベント時に出店で買える「代官餅」が絶品との噂!

代官餅_東急世田谷

参照:えん食べ

 

松陰神社前駅:商店街

松陰神社前駅の降り口から南北に延びるのが松陰神社通り商店街。

吉田松陰(長州藩)をお祀りする松陰神社へ続く商店街だが、この通りがオシャレ好きな若者の間で注目されています。その理由は「少し古風でお洒落なお店」が多いからでしょう。

ヒポポタマス_松陰神社前_世田谷線

<ヒポポタマス>のハンバーグ

STADY_松陰神社_世田谷線

<STADY>のランチパスタ

 

まとめ:世田谷線のおすすめ銭湯

後半は世田谷線スポットの紹介になってしまいましたが、それほど隠れた癒しスポットが多いのも世田谷線沿線の魅力のひとつ!

天気の良い日に友人やひとりでもぷらっと散歩に出てみるのにもおすすめな路線です。そんなゆったりした一日の終わりに、世田谷線沿いのおすすめ銭湯で癒されてみてはいかがでしょうか。